あおばこころのクリニック

あおばこころのクリニックは
最小限の処方で
社会復帰と終診を目標とする
メンタルクリニックです

治療に関して

メンタルクリニックの治療は

メンタルクリニックの治療は精神療法と薬物療法です。

精神療法は具体的には、支持的精神療法や小精神療法のことです。

臨床心理士によるカウンセリングと比べ、時間も限られています。

このため薬剤に関する知識や経験が重要です。

薬は足りないか多すぎる

薬が必要な人が服薬したがらず
薬が必要ない人が、好んで服薬しようとする

これは通常診療でよく経験することです。

当科に限らず必要のない薬は服用しないほうがよいのです。

但し、自分の判断で調整するのはやめましょう。そのために医師がいるのですから。

薬をのまなくても よく過ごす

統合失調症、双極性障害などは長期の治療が必要であることが多い疾患です。

減薬や休薬をして、終診できる疾患もだくさんあります。

医師が減薬、休薬の工夫を怠らないことが大切だと考えています。

診療時間

初診、再診共に予約制です。ご予約はお電話(200-2227)でお願いします。

午前の診療は9:00~12:30、午後の診療は14:00~17:30になります。

時間/曜日火曜日水曜日木曜日金曜日土曜日
午前
午後
<休診日> 日曜日、月曜日 、祝日
偶数週火曜日の午前中は休診
奇数週土曜日は午後診あり
◎金曜日の午後は15:30~17:30
休診日は最新情報をご覧ください

最新情報

  • 5月の診療日

    休診日

    日曜日、月曜日、祝日(5月3日、4日、5日)

    土曜日

    5月6日、5月20日は午前午後の診療です。

    5月13日、5月27日は午前の診療のみです。

    火曜日

    5月9日、5月23日は午後からの診療です。

治験のお知らせ

現在、当院では以下の治験を行っています。ご興味ご関心があるかたは、医師、受付にお伝えいただくか、お電話でお問い合わせください。

現在は治験参加の募集はしておりません。

有機ゲルマニウムに関して

当院では2023年4月より「アサイゲルマニウム」の取り扱いを始めました。診察の際にご相談、お問い合わせください。

お問い合わせ

電話

お電話でのお問い合わせは、診療時間内でお願いします。
054-200-2227

FAX

FAXでのお問い合わせは、診療時間外でも構いません。
054-200-2228

メール

メールでのお問い合わせは、お名前、メールアドレスをご記入ください。
info@aobakokoro.com